本文へ移動

ワークセンターむろおかブログ(2022年度)

防災意識を高めよう

2023-03-15
防災訓練(動画視聴)
 3月は東日本大震災があった月です。この時から12年が経ちましたが、
当時の記憶や思いを忘れることなく心に刻まれている方も多いと思います。

 さて、ワークセンターむろおかでは、防災委員会を設置しており、
防災について話し合いの場を定期的に開催しています。
今回は、防災訓練の一環として動画視聴で自然災害について学習しました。

 動画では、地震や豪雨、河川の氾濫、土砂崩れなど、最近の災害の傾向や
 自分の地区のハザードマップ、災害情報などの必要性について学ぶことができました。

 また、地震発生から避難場所へ行くまでの過程ごとに、2択のクイズ形式で進んでいく
参加型の動画を視聴し、避難時の行動の再確認ができました。

「新鮮な空気を確保するには床を這うようにして逃げなければならないんだね」
「すぐに避難所に向かうのではなく、まずは落ち着いた行動が必要なのだと感じたよ」

 動画視聴したことで具体的なイメージも沸き、防災意識を高めることが出来たと思います

ひな祭り会~生活介護~

2023-03-03
 生活介護の余暇支援でひな祭り会を行いました
ひなまつりは、3月3日の桃の節句に女の子の健やかな成長や幸せを祈ってお祝いをする日です
 
生活介護には、現在7名のうち2名が女性利用者様です
本来ならばそのお2人をお祝いするところですが、
女の子限定ではなく男の子も同じようにお祝いをしたいと、
「すあま」を手作りして、男性の皆さんに食べてもらうことにしました
食紅を入れて綺麗なピンクにし、ほんのり甘い「すあま」ができました

それから、職員が作った「お内裏様とお雛様」ブースでそれぞれ写真を撮りました
顔を出すところが人それぞれで面白く、笑いありの写真撮影となりました


窓からのぞいてるみたい(≧▽≦)
笑顔がすてき
ハートの形のすあまもいいね!
いや~うまいじゃこれ

☆~節分会~☆

2023-02-03
 2月3日は節分ですね。
節分とは、季節を分けるという意味です。
季節の分かれ目には邪気が入り込むと昔の人は考え、
邪気を追い払う行事として「豆まき」が行われていたらしいです。

 ワークセンターでも、邪気を払って福を呼ぼう!と、
生活介護の利用者さんによる「豆まき」を行いました
ダンボールで作った赤鬼の顔
大きく口が開いています
手作りの豆型ボールを口に投げ入れる「豆まき」です

鬼のすぐそばまで近寄って投げたり、背伸びをして口の中まで入れたりして
それぞれの鬼が逃げていくように真剣に投げ入れていました

遠くから投げ、ナイスイン!すると「入ったー!」と喜び、周りからも拍手が起きていました
力強いフォームで投球する場面もあり、みなさん楽しい節分会となりました

散らかった豆もしっかりと拾い上げます!
本日の昼食には、ピンク鬼の練り切りがデザートに(^O^)
豆を食べて悪い鬼を退治するよー!

お世話になりました(^O^)!

2023-01-27
 9月から一緒に働いてきた支援員さんが1月末で退職されました。
短い期間ではありましたが、作業をしながらお話ししたり検食でお昼ご飯を食べたり、
たくさんの思い出が出来たと思います
 毎日の作業にフルーツキャプがあるのですが、
「キャップを見るたびワークセンターを思い出します」
と挨拶があり、
「じゃあ、毎日ワークを思い出すようだね(≧▽≦)」と笑い話しになりました

 出会いがあってこそ別れもあるもの、
またどこかでお会いできることでしょう
花束をどうぞ
元気にお別れしましょう!

福笑い

2023-01-13
顔になっているかな?
 生活介護事業利用の皆さんで、「福笑い」をしました。
「福笑い」は、目隠しをした人が顔の輪郭を描いた紙の上に目などのパーツを置いていく遊びです。
目隠しをしているので、どこにパーツを置くかわからず、出来上がった顔が面白くてみんなで笑ってしまいます。
 眉毛、目、鼻、口、ほっぺ、と、支援員に手渡されながらイメージを膨らませ、
とりあえず置いてみるものの・・・
 楽しい顔が出来上がりました

5
8
1
2
9
8
TOPへ戻る